2005.9.24(sat)
 
 日に日に大きくなる夏花ちゃん・・・。今産まれたころより7.8pおおきくなっています。
 ほんまに目に見えるよう・・・。
 日々成長してるんだなー。見逃さないように、毎日見ていたい(嫌というほど、一緒にいるけど・・)
 この前は、初外出!でいきなり月見をしました。海辺で友達家族と夕飯を食べたのですが
 なっちゃんには、刺激的だったのか・・次の日は熱をだしていました。
 そして、大きくなっている?
 外の風はきもちいい〜・・あー海につかりたい〜・・・。
 
   
 
  暇なので、顔であそんでいます。でかい顔・・・・・・。本当はもっとかわいいのに・・・(親ばか)


2005.9.16(fri)

 昨日は一ヶ月検診でした。問題はなかったんだけど、
 母乳の出が悪いのに、しばらくミルクを足さないで
 頑張ってしまったせいで、体重があまりのびてなく、
 「もう少し足しましょうね。」っといわれました。
 
 この一ヶ月間、実は毎日、毎日、長いときは5時間くらい
 おっぱいをあげっぱなしのことはざらで
 家の中でお地蔵様のようにかたまって、なっちゃんといました。
 どうしてもだめなときだけ、ミルクの力を借りて、自分の限界までは
 頑張っていたんですが、よーく考えたら
 なっちゃんだって、限界までつきあってくれていたんですよねー。
 悪かったネー。
 助産婦さんにそのことをはなしたら驚かれてしまいました。
 
 「お母さんも、もう少し楽をした方がいいですねー」って。
 
 あと、美味しいオッパイが出るように、肉、卵、乳製品、あまいもの、果物、油をいっさい取らずに頑張って
 いました。それも、
 
 「ある程度はとっても大丈夫ですよ」っていわれました。
 はっきりいって、ストレスはけっこうあったはず、家から一歩も出ないで・・・よくやるわ・・・っと
 改めて自分を思うと、偉い!と言うか、あほというか・・・・。
 私ってけっこう我慢強い・・強情っ張り?だったんだ。
 ミルクを足してあげると、なっちゃんはすぐに寝てしまいます。(いい子だなー)
 そうすると、日記を更新する時間もできて、食べたいものも食べれて、ちょっと人生バラ色になった。
 前だっら当たり前の事だったのに。
 やはり、自分に余裕ができると、ますます我が子が、かわいくなります。
 育児ノイローゼ・・・・世の中のどれくらいの人がなやんでいるんだろうか・・・。
 余裕が無くなると、子供がかわいく感じられなくなるとか・・・。
 私はとても恵まれているのかもしれない・・・。そう思えることが大切。
 悪いことばかりに気を取られてしまうと、歯止めがつかなくなる。実際私もなりそうだった。なったかな?
 
 「感謝の気持ちが薄れないように、今日あった良いことに、どんなに小さくてもいいから感謝をすることを
 日課にするとマタニティーブルーにも、育児ノイローゼにもならないよ。まずは自分の事をほめてあげて」

 久米島に渡っていってしまった、助産婦さん吉沢先生が私にいってくれた言葉です。
 「1日、一感謝!」ってトイレに張っとくと良いらしいです。
       


2005,9,14(wed)

 明日でようやく一ヶ月になります。いやー・・ほんまに子育ては、親がそだててもらっているみたいです。
 母乳の出がいまいちで、かたくなに「ミルクはあげたくない」っと思ってしまったり・・・。
 いろいろ私自身の執着がいっぱいで、大変です。
 友達が心配して、いろいろアドバイスしてくれたりして、こんな時、良い友達がいっぱいいて本当に
 よかったと改めて思いました。
 だんなは子育て大好きで、一生懸命、家事と仕事をこなして、さらになっちゃんの面倒も見てくれます。
 一ヶ月間、本当に外にも一歩もでないでこんなに引きこもったことは、生まれて初めてです。
 いろいろこだわりを手放していくと、子育てもだんだん楽しく、楽になってきました。
 自分にまだ、こんなにいっぱいの執着があったなんて・・・。
 今まで隠れていた自分とも向き合いながら・・・なっちゃんとも向き合いながら育ててもらっています。
 そろそろ、でも外にでてみよう!かなー。
   
 一ヶ月の夏花です。      食べてしまいたいほどかわいがるお父さん・・・・・・・・・・・・。


2005.8.31(wed)

 夏花が産まれてから2週間がすぎました。子育てって大変ですねー。なーーにもわからないし、一日中
 おっぱいをあげている感じで、私は朝から晩まで裸俗です。
 オッパイがじゃーじゃーでればもっと時間ができるんだろうけどなー。
 この前もふくみみさん達が会いに来てくれると言ってくれましたが、そんな状況なのでもう少し待ってもらいました。
 お客さんの前で裸俗はまずいよなー。
 
 今日は台風接近で旦那はお休みです。うれしそー。
 でれでれ〜おとうさんぶり!↓
    

 もぐたんのお母さんが私の母にかわって私と夏花のご飯を作ってくれています。
 夏花はまだ、寝るか、泣くか、おっぱいか、うんち、おしっこ、おならの毎日・・・・・・・・。


2005.8.24(wed)

 8月15日、朝10時8分。34時間にわたるながーーーい陣痛をのりこえてやっとやっと女の子の赤ちゃんが
 誕生しました!3324グラムなかなか大きな子です。
 14日の朝には子宮口がほとんど開いていたので、助産婦さんを始め、私たちはあと数時間で
 産まれるだろう・・・と思っていたのに・・・。
 赤ちゃんは、どうやら、もうすこし、お腹の中にiいたかったようです。
 産道からはずれた端っこで「いやいや」をしていました。
 赤ちゃんが旋回して来るのを33時間、陣痛にたえながら待つのは結構つらく、階段上り下りとか、踏み台とか
 自分で努力して陣痛を早めても、体力を使うだけだから・・・と言われ、四つんばいで、ひたすら待ち続けました。
 親になるって、子供のペースを待ってあげることかも知れないですね。
 2日目の夜中は弱気になって泣いてしまいました。旦那と2人で泣いて、
 涙をだしたらスッとしてまた元気になりました。泣くのはいいかも。
 そして、ようやく迎えた出産は分娩かはじまって40分で「すっぽん」っと気持ちよーく産まれました。
 どんな感じか?というと「でっかいうんこをした感じ」なんだかすっきり気持ちよかったです。
 いきみの合間はぜんぜんなんともないので、先生たちとふつーの会話をして
 「きたーーーー!!」っといって野獣のようになり、あとで考えたらとってもおかしいです。

 自宅出産と言うこともあって、たくさんの方が楽しみにしてくださって、気にかけてくれてもらっていたこと
 つくづく、ありがたいなーっと思いました。
 とりあえず報告をしたくて簡単ですが、更新しました。
 話したいこととか、見せたい写真はあほほどありますが、(親ばかです)
 今は、まだ産後で体もまだ疲れやすいらしい・・?自覚症状はなくとっても元気ですが、あまり、パソコンも
 良くないみたいなので、この辺で・・・・・。
            

       名前は 夏花(なつか) といいます。どうぞよろしく!
 


2005.8.14(sun)

 昨日の夜から、とうとう陣痛がやってきました!こんなことしてるばやいではないのだけど、
 陣痛と陣痛の間は何かしてた方が気が紛れるので、しばらくできない日記の更新をしてます。
 一睡もしないままアット今に朝です。
 しかし、もう少しかかりそう・・・。痛いナーぐうーーー。
 やっぱり痛ーい!赤ちゃんも頑張ってるので、私も頑張ります。
 それでは、しばらく日記をお休みさせていただきます。

 あーーーーーーーー。


2005.8.13(sat)

 はあ〜・・・。明日が予定日となりました。いろいろな人から「もう産まれた?」と連絡をもらうたび、
 「まだ〜。」と答える日々がつづきます。時々同じ事を言うのもなんなので「産まれた〜」っと言って
 驚かせてみたりして、変化をつけたりして・・・。まだかなー。
 もぐたん(旦那)の腹痛はようやく治り、きのうから仕事に復帰しました。6日で3sやせたみたいです。
 恐るべし!病気ダイエット!お勧めはできませんー。。
 母は3日前から来てくれていますが、赤ちゃんが出てこなければ、やることがなく、車もないし、
 運転もできないので、自転車で行ける範囲をまわって遊んでいます。
 昨日はシーサーづくり、おとついはマッサージ・・・。
           

 そして、今日はすっと家の中を片づけてくれていました。
 ありがとう・・・。暇だよねー。
                  

  ←振り向けば寝ていた・・・。
 こんな画像のせたら、おこるかな(*^-^*il)

 私も暇ダナー。 
 産まれたら髪の毛も切りに行けないので、午後から切りに行って来ました。
 
 


2005.8.10(wed)

 昨日は「森の賢者」のなおさんが夕方にもぐたん(旦那)の手当をしに来てくれました。
 マクロビオティックのやりかたで、しょうが汁を80度のお湯で煮たし、
 タオルで温湿布します。
 教えてもらった様にちょっと長めに2時間幹部をあっためました。
 2時間歩くように言われていたのでちょうどよかったです。
 そのあと里芋でつくったパスターを
 おなかにあてて悪い物を吸い出します。
 これが聞いたのか、今朝はなんだか元気そう。
 
 しかし、昨日、なおさんが来たときの旦那の姿は・・・。
 「なんか、モグタンがお産するみたい」っとなおさんも笑ってましたが、
 本当にそんな感じで笑えます。
 おもしろいから記念写真を撮ってもらいました。 


2005.8.9(tue)

 どんどん日記が更新されますねー。まだ産まれていません。
 昨日は八重山病院に行って来ました。用があったのは私ではなく、旦那の方。
 あれから旦那の腹痛は治まらず、おとつい、とうとうピークを迎えて、検査に行ってきました。
 朝から何も食べず胃カメラを飲んで胃と腸を見てもらってきました。
 結果は、綺麗な胃と、ちょっと腫れた十二指腸。神経性の急性腸炎?でした。
 大きな病気でもなく、潰瘍にもなっていなくてよかったです。とりあえずほっとしたー。
 ゆっくり直すしかないみたいなので、赤ちゃんの誕生プラス旦那の腹痛完治も気長に待つことになりました。
 先生に「何か心配事で心当たりはありますか?」と言われ、私が「もうすぐ産まれるんです」と答えたら
 「ぷっ」っと笑っていました。
 とは言え、まだ痛みが治ったわけではないので、私の陣痛より旦那の腹痛の方がつらそうです。
 2人でお腹抱えて「うーーん。うーーん」となるのだろうか?
 明日からやってくる私の母が女神様に思えるー。ありがたやー。
 7日か8日に出てきてほしいナーっと勝手に思っていましたが、それどころでなく、赤ちゃんも
 出るに出れない状況だったよねー。
 八重山病院で待ってるときに陣痛がきたら、私はそのまま病院で産むんだろうか?
 と、それもありかなーっと何でもかたくなに、こだわるのはやめようっと思ったのでした。
 旦那にたよれない分、自分がしっかりできて、きびきび動けるから不思議〜。車も洗っちゃおうかなー。


2005.8.7(sun)

 今日は週に一度の助産婦さんの検診でした。エコーで赤ちゃんを見ると、まだまださがってきていないようで、
 「これは予定日をすぎるかなー?」と言われました。
 助産婦の吉沢先生は9月から久米島の産婦人科に呼ばれていて、私ともう一人の方を最後に
 久米島に行ってしまいます。(さびしいなー・・)
 と言うことで、おしりに火がつき始めた私・・・。先生もきっと・・・。
 でも、こればっかりはお腹の赤ちゃん次第。吉沢先生も
 「赤ちゃんはマイペースだからねー」っと言ってました。
 気長に待ってみよう。と言いながら、四つんばいでお腹をゆすっている私。(四つんばいになると
 赤ちゃんの体制が産まれやすい体制になるそうです)


2005.8.5(fri)

 おとついから台風9号が石垣島をめがけて近づいてきた。
 そして昨日の夜はぜんぜん眠れないほどの
 風と雨の音でした。窓枠からじゃぶじゃぶと水があふれて、たいへーん。
 嵐の日とか大潮の日は赤ちゃんが産まれやすいらしいです。
 友達がそわそわして電話をかけてきてくれました。
 今日から大潮だし、すごい嵐だもんね。
 いろんな人が連絡をくれます。でも、まだ、予定日まで10日ほどあるからなー。
 旦那は昨日から、気持ち悪くなり、腹痛でダウンしています。苦しそう・・・・。
 まさか、陣痛じゃ・・・ないよね。
                                                      
                                                 ↑なぜか、壁からも雨水が
                                                  しみ出している・・・・なぜ?


2005.8.1(mon)

 今日は白保集落の豊年祭でした。旦那が会社が終わって速攻で友達とわらわら見に行きました。
 毎年見る豊年祭・・。年々観客が多くなってるよう感じがします。明るくてにぎやかな白保の豊年祭が
 私は大好きです。白保に住んで、いつか参加したいなー。
 太鼓や鐘や三線の音が鳴り響く集落にいると、お腹にも音が反響して産気づきそうでした。
 最後はおお綱引き。これに参加したら力んで産んでしましそうそうだ・・・。でもつぶれそう・・・・。
 と遠巻きに見ていました。
 
 そして、いよいよ今日で8月です。いつだろう・・・。その日は・・・。
 産まれたら1週間は目を使わない方がいいらしいので、日記も更新できません。
 日記が更新されなくなったら「生まれたね!」っと思ってくださいねー。
 自宅出産なので、友達やら、知り合いやら、お客さんが立ち会いたいっ!と言ってくれて喜んでましたが、
 「新しい命を迎える」っと言うことは、もっと神聖な事なんだと、助産婦さんに教えてもらい、関わるのは 
 助産婦さんと、旦那だけに決めました。新しい家族を迎えてあげるのはやっぱり、お父さん、お母さんです。
 お祭りではないんだから・・・と言われそのとうりだと思います。
 産後も2週間は薄暗いところにじっとして、赤ちゃんにお父さんと、お母さんのにおいを覚えてもらって、
 赤ちゃんを安心させてあげると情緒の安定した子になり理想だそうです。
 その間は誰にもあわないで、母子引きこもり・・・・。
 私にできるかな?でも、是非やってみようとおもってます。
 動物も出産の時は目に付かない薄暗いところでするから、それが自然なんだと思いました。
 


2005.7.31(sun)

 昨日の夜は、一昨年に私が「エコツアーふくみみ」でお手伝いをしていて知り合ったご家族に会うことができました。
 女の子3人の5人家族。上のおねえんちゃんのアキちゃんが私になついてくれて、去年は私に会いに
 ルンバルンバツアーに参加してくれました。本当にうれしかった!
 今年は私が産休なので、絵里ちゃんがガイドしてくれました。
 そして、昨日お電話をいただき、嬉しくてお泊まりのホテルまで会いに行ってしまいました。
 ツアーガイド中、どこかで私が潜んでいて出てくるのでは?っと期待してくれていたそうです。
 さすがにそれはできなかったけど、会えて良かったです。
 3人の子供達はそれぞれ成長していて驚きました。でもげらげらと、よく笑うところはぜんぜん変わらず
 懐かしくてかわいかったです。
 お腹の大きな私に、ちょっととまどっていました。かわいいな!
 「来年は、私の子供と一緒に海に行こうね」っと約束しました。そんなことしたら、
 てんやわんやツアーになっちゃうかな?


夜に会いに行ったのですが、なんと!夜も元気にホテルの
プールで遊んでいました。
元気〜!
気持ちよさそ〜。
私も一緒にあそびたーい〜!

お父さんもお母さんも、子供達も終始笑いっぱなし!
私も、3人は無理かもしれないけど、仲良し家族めざします!




2005.7.25(mon)

 昨日でようやく妊娠満期です。さーいつでもででこーい!
 今日は、お昼までミネラルのセミナーがあり、そのあと友達とお昼を食べに行きました。
 そのとき、私のお腹の子が男か女かと言う話になって、オーリングで調べてみよう!と言うことになりました。
 オーリング??知る人ぞ知る不思議なチェック方法。
 親指と人差し指で○をつくってその力の入り具合で、体にいいものを見分けたりします。
 これが不思議なんだけど、間違ったものだと力が入らないのです。
 さて、その結果は・・・・。な、なんと男のこ!何回やっても女の子の時は力が入りませんでした・・・。
 もう何ヶ月も前から、エコーで確認して「女の子だねー」と助産婦さんに言われていたので、びっくりしたあ〜
 旦那があまりに女の子がいいと言っていたので、もしかして気を使って一生懸命、隠していたのかな?
 だったら、気を使わせて悪かったねー。
 この前、肌着を買いに行ったとき、どうしてもピンクの物が買えず、水色に目がいってたのも、もしかしたら・・・。
 こうなると、本当にどっちかわからないから楽しみです。男の子の名前も真剣に考えないとね。
 これで女の子だったらオーリングはなんだったのか・・・。
 「男みたいな女の子だったりして〜」といったらみんなが私を指さしていた・・・・。どういう意味だ?


2005.7.23(sat)

 さすがにのんきな私たちも、そろそろ赤ちゃんの物をそろえないと、
 本当にもう産まれて来ちゃいそうで
 落ち着かないから、2人してスーパーにいってみた。
 一通りは友達やら、近所に人にいろいろいただいて、
 ほとんどそろっているんだけど、
 肌着とか、おむつとかは買ってあげよう〜。
 おむつを抱えている旦那の姿がおもしろかった。
 ちょっと実感が沸いてきた〜!
 今日はこれから使うものをいっさいがっさい洗濯だ〜。

 それにしても、ちっちゃーいなー。



2005.7.22(fri)

 昨日とおとついはものすごい綺麗な満月でした。
 太陽のようにぴかぴかのお月様が出ているせいか、
 なかなか眠れず、ちょっと興奮気味・・・。
 カメとか、カニとか、その他もろもろの生き物がこんな日に
 産卵するんだろうなー。
 私も一緒になって産んでしまいそう。
 「でも、まだちょっと早いからあと2.3週間まってねー。」
 っと夜中に独り言をお腹にむかってぶつぶつ話していました。
 
 それから昨日は異常なくらい湿気があったみたいで、
 (なれてしまってあまり感じなかったけど・・・)
 部屋の湿度計が「HI」になっていました。
 これは湿度100パーセント以上!?ということ!?。
 こわー。。。
 初めてみた〜。ソレを見てげんなりしてしまいました。


2005.7.21(thu)

 ものすごい台風がすぎさり、ぱっと晴れないものの、いつもの石垣島にもどりました。
 私たちは2日間家から一歩もでないで、引きこもり、最後の日の朝は冷蔵庫が空っぽになっていました。
 そして、そして、私のお腹の子は、いよいよ10か月に入りました。
 来週になればもう自宅分娩オッケーの周期にはいり、いつ産まれてもいいよー。
 という、そわそわした日々が続きます。
 改めて、身の回りを見渡せば、私たちって・・・・のんきなのか、まだなーーんにも用意ができてません。
 昨日の夜、急にそわそわ落ち着かなくなって、今もなんだかそわそわ・・・。
 前に友達が出産まじかになると、「巣作り行動」っていって、お母さんが落ち着かなくなって身の回りを
 急にかたずけたくなるってきいたけど、そわそわするものの、私はまだおかたずけに積極的になってない・・・。
 そのかわり・・・・、不思議なことに4,5日前から旦那の方がぞうきん持って家を毎日お掃除している。
 巣作り行動か???
 そんな話を旦那にしたら、「鳥とかは雄が巣作りするやつもいるからその部類じゃない?」っと言っていた
 鳥かあ〜・・・。
 旦那は、私が悪阻のとき、同じように気持ち悪くなって、マタニティーブルーにもなって、出産前に飲むと良い
 と言うお茶もかなり気に入って飲んでいる。
 この調子だと、陣痛もありそうだし、もしかしたら、おっぱいもでるかも〜!


2005.7.10(sun)

 米原海岸に念願の看板が設置されました!
 なんの看板か?というと、サンゴ礁の海での遊び方の看板。 
 米原ビーチは島で一番観光客でにぎわう、サンゴが多く、
 魚もたくさん見れる自然の海岸。
 石垣島ではこのような自然のままの海岸のほとんどが
 遊泳危険区域とされ、川平湾など一部が
 遊泳禁止区域なのです。
 遊泳区域は??というとホテルの前のクラゲネットをはって整備さ  れた海岸のみ。
 そういう場所はサンゴもほとんどなく、ちょっと物足らない
 感じもします。
 だから、シャワーも駐車場もある米原海岸は観光客に人気があり、 毎年多くの方々がおとずれます。
 私もココでお仕事をさせてもらっているわけですが、
 なにしろ自然がそのままなだけに、綺麗な反面、
 危険な生物もいれば、折れやすいサンゴもいっぱいなのです。
 
 サンゴ礁の海を知らない観光客や地元の方、様々な方がおとずれるので毎年のように事故もあり、
 サンゴで足を切ってしまう人、知らない間に珊瑚を折ってしまう人があとを立ちません。
 すべては「知らないこと」が原因で、ちょっとした知識を身につけるだけでほとんどが、解決するのに。
 石垣に来た頃、友達となんとかしたいねー。っとよく話していました。
 そのころ思いついたのが、海岸に絵をつかってわかりやすく、楽しい看板をたてて
 サンゴ礁の泳ぎ方や珊瑚の事をしってもらおう!と言う考えでした。
 「看板つくってゲリラ的につくって立てちゃおうか??」と飲みながら半分本気で半分冗談でいっていた事が、
 3年後の今日、現実となりました。
 もちろんゲリラ的に立てた訳ではないですよー。
 エコーツアーふくみみさんや市役所の人、いろいろな人の力で看板は完成されました。
 私は絵を担当させてもらいました。
 少しでも珊瑚へのダメージが減って、ケガや事故も減ってくれるとありがたいです。
 米原海岸にお越しの際はごらんになってくださーい!


2005.7.7(thu)

 一週間前から、友だちの夫婦が石垣に遊びにこらられていました。
 昨日までは私のお友達のダイビングショップバナナでダイビングをされて、今日は最終日。
 飛行機の時間まで石垣観光をして3人で遊んできました。
 お二人はなんと、歳の差20歳というご夫婦なのです。
 8年ぶりに会いましたが、今でもラブラブ〜仲良しカップルでした。
 旦那様は私の父と同じ世代にもかかわらず、世界中を旅したり、
 ダイビングも、カメラも何でもやっちゃう元気印の人。
 ニックネームは「お父さん」です。
 お父さんは、私が10年前に大阪のダイビングショップを見学に
 行ったときに、たまたまお店に遊びに来ていて
 私の隣に座っていました。
 ダイビングに興味があったものの、何も知らない私に、
 ダイビングや、海のすばらしさを写真をいっぱい見せながら
 キラキラした目で話してくれました。
 「こんな楽しいことやらないとそんだよ」
 お父さんのその顔とその一言で、私はその場でライセンス講習を
 申し込み、今に至る訳なのです。
 そして8年前に若い奥様との電撃結婚!
 すごいことに、和歌山の海での水中結婚だったのです。
 海の中で50人ほど参列したため、みんな、迷子になって
 かなりおもしろ結婚式でした。
 何を話していても、懐かしくて、うれしいひとときでした。
 すっとこどこい(だった??)の私が今度、お母さんになるのが
 まだ、信じられないと言っていました。私だって信じられないよー。
 今度はもっとゆっくり石垣の海も案内しますねー。←いっちょまえに・・・
         


2005.7.6(wed)

 妊婦の体は体温が高くなるらしく、私の今の体温も37、3度。
 もともと体温は高い方だったけど、いつもよりやっぱり高い!
 鶏の卵もあっためてたら孵化させれるはずです。
 暑さと体の重さでふうふういって過ごしていますが、
 気が付けが、あと、一ヶ月ちょっとでお産。はやーーい!
 最近はお産の夢をよく見るようになりました。
 早く、子供に会いたいな。
 でも、あとちょっとのマタニティーライフなんだし、
 妊婦って、自分中心に過ごせて、みんなに大事にされて
 なかなか良いものですね。
 だから、楽しみながら過ごさないともったいないね。
 でも暑くて重いよおー。
 
 妊婦で今年はかなり海で泳ぎました。
 体重が増えるほど、海のなかは
 重力がかからないので解放されて、一度はいると本当に出たくなくなります。
 出産後は、しばらく海に入れないので、名残惜しいのもあるわけですが・・・。
 この前も波打ち際で出るのを惜しんでぷかぷか遊んでいたら、旦那に「もう帰ろう。」と何回も言われて
 渋々海からあがりました。
 ツアーで来られたお客様は、こんな気持ちで海からあがるんでしょうね。
 またツアーを始めた時には、そんな気持ちも大切にできるくらの余裕のあるツアーにしたいな。
               
 お腹の子も海が大好きな子でありますように。


 2005.7.5(tue)
 
 いよいよ夏真っただ中!毎日、頭がぼおーーっとなるほど暑いです。去年は仕事をしていたせいかこんなに
 暑くは感じなかったのに・・・。妊婦は暑がりなのかな?
 この前の日曜日、友だちのお家のしっくい塗りに行って来ました。
 白保の集落にそびえ立つりっぱなお家です!7月末には完成予定だそです。
 そこの壁に沖縄の民家に昔から使われている``しっくい``という壁材を使って
 味のある壁に作り上げるのだそうです。壁塗りはみんなで手伝って仕上げます。私も妊婦ではあるけど
 少しくらいなら役にたつかと、旦那と一緒に手伝いに行って来ました。
 壁ぬりって初めてするけど、とってもおもしろーーい。夢中になりすぎて腰が痛くなった。
      
  もくもくとしっくいぬり!ヤナギタ家のリビングは笠原作〜。いろんな人の手をかりてできたお家は
  きっと良いお家なはず〜
 


  もどる