2004.10.27(wed)

 実は、2年ほど前から、ヨガのインストラクターの資格をとりに2か月に一回、那覇に通っていました。
 今日はその最終試験の日。それまでの事や今日の事も話せば長いのですが、とにかく合格できました。(よっかた〜)
 
 「ヨガ」って聞くとちょっと前まで、あやしーーく思われることが多かったのですが、
 本当はヨガというのは体を通じて心を癒していくもので、ちっともあやしくなんかないのです。
 座ったまま飛んだりしないのだよー。
 でも、私も昔は、勘違いしていて変なポーズとかしてあやしいものかな・・・。と思っていました。
 そんな私が、ヨガに出合ったのは・・・
 石垣に一人でやって来て、不安とか寂しさで荷物まとめて帰ろうと思ったりして苦しんでた時でした。
 ヨガの先生に出合って、
 「今は仕事が無くてもいいんだよ、今は遊んでいいよーって言われてるんだから、今のうちに
 めーいっぱいあそんだら?楽しめなくては出来ない仕事をこれからするんだから」
 っと言ってもらって、とっても楽ちんになりました。これもヨガ的な考え方で、習い始めて解ったのですが、
 ヨガって奥が深ーーいのです。
 
 子供って体が柔らかくって、大人ってガチガチな人が多い。
 子供って頭も、とっても柔軟で自由な発想が出来るけど、大人はやっぱり、「あれはやらない方がいい」とか、
 「これはやらなきゃ」とかで頭もガチガチなことが多い・・・。
 体にもっと心を向けて気遣ってあげたら、不思議なんだけど心もスッと楽になるんです。
 体を動かして、心を内面に持っていくと、とってもリラックスします。
 
 シュノーケリングも緊張してガチガチでするよりも、リラックスして出来れば100倍くらい楽しいと思うんです。
 それで2年前受けようと思ったのでした。
 実際は、海を目の前にして、そんなことは、なかなかできないんだけど・・。
 いつか、そういうのやれたらいいなーっと思ってます。

 ところで!今日は私の誕生日でした。
 那覇から帰ったら、旦那さんが花束とケーキを買ってまっててくれました。感謝!!
 ありがとう!!
 それから、なぜか弟からエアーガンが届けられ???花束とピストル・・・???
 私はガンマニアじゃないよー!

        
 
 

                                                                                                            何かが変


2004.10.18(mon)

 まーた台風接近です。昨日は白保のさんご村のお仕事でシュノーケリングやりました!
 すでに風と波があって、前の日からやるかやらないか・・・もめにもめ、
 決断は当日の朝6時30分に海を見て決めることになりました。
 昨日は5時に起きて真っ暗なうちからしらほへ直行!雨もすごいし、今日はやっぱりだめかな・・。
 この日の為に東京からわざわざ休みを会わせてきてくれたす〜さんを道ずれに・・・
 しかーーし不思議なことに白保は一滴も降っていなくて雲と雲の間に青空もみえていました。
 
 けっきょく海を前にしてもなかなか決まらず、びみょーな状況にみんなこまりはててけっきょく
 参加者の方のどうしても海に浸かりたいという要望が強かったの万全の体制のもとやることになりました。
 こんな状況の中、私の中ではかなり、てんぱっていたので写真を撮る余裕なしでしたー。                        
 実際入ってみると、海はにごにごだったけど、大きな波におされて海の大きさを体で感じ、
 私自身は何故かやっぱり「気持ちいいなー」とすっかり方の力が抜けていくから不思議でした。
 参加者の方を見守りつつこんな状況で不思議な感覚を楽しんでいる私って変??
 無事みんなシュノーケリングを終えて、「波にもまれてもたのしかった・・」と言う感想を多くいただき
 もしかしたら同じように感じた人もいるのかな??っと今回はやってよかったと思いました。

        


2004.10.11(mon)

 今日はもう何回も石垣に来てくれていて、ルンバルンバも3回目?いや4回目?のお客さま?お友達?
 と白保のサンゴ礁にいってきました。
 今日のツアーは、あほあほツアー?
 白保も干潮だったのでボートで陸移動?なぜか砂浜をボートで弾きづり回される私たち・・・。
 でも大喜び。何やっても喜ぶのが、あほのもっとうです。残念ながらカメラを充電したまま忘れてきた
 (これもあほです)ので、映像をお見せできなのが残念です。
 お客さんが私のあほずらと、そのあと行ったところでダチョウと戯れていたときのダチョウの映像を送って
 くれたのでご覧下さい。

                 
      ダチョウにむかって「ペリカンだー」っと叫ぶ。     ボートで砂浜を移動。大喜び。
                                     このあと3時間もシュノーケリングして、
                                     「今日は午前中で3本もぐったでー」
                                     と意味不明なことをいいながら大満足する。


2004.10.9(sat)

 今日のお客さまは、お父さんが2・3年前にカヌーで石垣島を一週したという家族でした。
 どこに行っても、最大級に楽しんでくれて私も楽しいー。
 お昼ご飯は景色の良いところで食べました。
 すると・・・・・。お父さんとリョウくんがなんか変な格好してる??
 逆さまに景色を見るといいそうです。
 私もやってみました。
 

 なかなかおもしろいですよ。いつも見る景色が違って見えました。
 リョウくんは海が一番気に入ったみたいで、なかなか水からあがりたがりませんでした。↓
                    


2004.10.5(thu)

 今日から、私の母が石垣に遊びにきました。よほど石垣が気に入ったようです。
 と言うのも、今年だけでもう3度目!!
 おととし、産まれて初めて飛行機にのった母は「あんなもんが空を飛ぶなんて、恐ろしい・・」
 といいながら、妹、弟のファミリーにまざって来島しました。
 海で泳いだことのない母・・・。どんなに誘っても一度も私と海に行かなかった母なのに・・・。
 しかし、石垣まで来てしまえばこっちのものです。
 いやがる母にむりやり?私のマスクを着けさせて、海に連れだしました。
 嫌がるかと思ったのですぐ戻ってあげると、「もうちょっと・・・」
 もうちょっと、もうちょっと、っといいながらなんとリーフの外まで出たんです。
 
 今ではすっかり海のとりこです。年に何回もやってきて、毎日海で泳いでいます。
 60代の方〜!!まだまだ大丈夫ですよー。
          
          自前のウェットスーツ       今日は母の誕生日でーーす。


2004.10.4(mon)

 昨日の夜、新人賞の発表がありました。残念ながら私はだめでした。
 来年もこの緊張を味会わなければならないなんて・・・・つらーーい。
 正直心の中で「ぎりぎりでもうかってないかなー」っとちょっとだけ期待していましたが、
 古典はそんなにあまくなかったです。
 そして、夜の9時から白保で反省会です。
 14人中落ちたのは4名・・。絶対大丈夫だと思っていた友だちも落ちていました。なら、私は落ちて当然だ・・。
 受かった人、落ちた人が自分のドラマを語ってくれました。
 高校生の女の子は1週間前の時点では危ないといわれ、ものすごく練習をしたのでしょう。
 満点で優秀賞を合格して、涙を流しながら喜びを伝えてくれました。
 白保の三線教室でみんなの輪の中で話を聞いていると、ぎりぎりでも受かりたいと思っていた自分が
 恥ずかしくなりました。
 もともと賞を取るために三線を始めたわけではなかったけど、そんな中途半端な気持ちで始めた私にも、
 こつこつ頑張っている人にも、先生はこの一週間、無償で朝から晩まで分け隔てなく快く教えてくれました。
 私も新人賞を受けれるように・・・。いつもパワフルににこにこしながら・・・。
 
 何となく縁で入った横目三線教室だけど、底抜けに明るく、心が広い、すてきな先生に習っていたのです。
 私はそのことに気が付かずに、1年以上も、ちんたらやってしまいました。
 1週間や2週間でごまかせるほど八重山古典民謡はあまくないのに。もったいない1年でした。
 でも受けて良かったです。この2週間で得た物はすごく大きいです。
 落っこちたけど、今は感謝の気持ちでいっぱいです。
 ありがとうございました。
 来年頑張ります。

 
 


2004.10.3(sun)

 昨日は1日中緊張してくたびれました・・・・。あとで自分のテープを聴いたけど、
 緊張で音がずれていて、三線の音も聞きづらくだめかも・・・。
 本日が新人賞の発表です。受かったらいいなー。っとわずかな望みをかけつつ仕事なので白保の海に
 行って来ました。
 今日は風がめちゃくちゃ強く・・船が出るかでないかーぐらいでした。台風でもないのに・・・。
 でも、今日のお客さまはダイバーのかただったので、そんな中出航しました。
 リーフ内なのでそんなに大変ではなく、流れがあるので透明度もよくて
 流されなからドリフトシュノーケリングができました。(おもしろっかた)
 途中、シャコ貝を見つけたので海岸で原始人のように食べてかえってきました。

            
       シャコ貝を構えたー!             投げたー!!

  ナイフがなく、シャコ貝が口を開けるのを待っていると日が暮れるので原始的な方法をとりました。(投げて割る)
  私たち道具をつかわない人間でーす。
  鼻息き荒く、うほうほいいながら・・。おいしかったです。 ^o^


2004.10.1(fri)

 今年私は三線の古典の新人賞を受けることになりました。ほそーーーく、ながーーくやっていたのですが
 とうとうです。
 こんなにひっっしに練習したのと、緊張するのは何年ぶりだろうか???
 
 明日はいよいよ本番!!!
 今はおなか痛いかんじです。
 当日はちゃんと着物を着なくてはいけないので 何も持っていない私は先生 の着物を借りることになりました。
 最初は古典のユニホームを借りることになっていたのに「せっかくだから他の にするう〜?」っという
 先生にお任せして出してもらった着物は・・・・・・・・。
 先生が二十歳の時にきたという黄緑色の着物!
 「こんな黒い顔でこの着物をきるのかあ・・・・・・・・・」
 唄がうまければいいのだけど・・・・
 明日はこの着物着て頑張ってきます。



  もどる